プロフィール

一級建築事務所 長田慶太建築要素

一級建築事務所 長田慶太建築要素 ホームページへ
一級建築事務所 長田慶太建築要素 facebookページへ
一級建築事務所 長田慶太建築要素 Instagramページへ
黙々と工事が進んでいる宮脇町ぐりんど。
屋根(庭)の緑化に向けた準備も進んでおります。
近日、事務所のみんなで、芝生や近隣に植生している植物たちを植えに行く予定。
ただ、この日再度現場で見た斜面は、けっこう急かも。
通路側けっこう危険度高めじゃないですか?
ここでもバランスが大事のようです。
ぜひとも、安全第一でのぞみましょう。
くまもと
木太町の現場 コンクリート打設
一週間前は曇りのち雨
木曜日の段階で監督さんに確認
ぎりぎりまで判断を待つとの事
土曜日の段階で晴れのち曇り
そして本日曇りのち晴れ
監督さん 持ってます
生コン車も休むことなく到着
段取りよく無事上棟
これから仕上段階で大変ですがいい建物になりそうです。
職人の皆様お疲れ様でした。

アワタ


当事務所には他の設計事務所と違い様々な戦いがあります。
対戦カードは
Ⅰ VS メタセコイア
  戦う理由:そこにメタセコイアがあるから

Ⅱ VS ビオトープ
  戦う理由:多分癒し

Ⅲ VS 薪
  戦う理由:家族が温まるため

Ⅳ VS 蜂
  戦う理由:最近引っ越しがあったため

Ⅴ VS 草
  戦う理由:「自然に囲まれて豊かだなあ」とのんきに眺めていたら鬱蒼感がすごくなるから

今週はある打合わせの際、鬱蒼感を感じてしまったためのVS草です。
打合わせ室からの眺めで判断します。
今週は毎日こんな感じです。
少しずつしか戦えません。
対戦相手です。
勝手に試合終了にします。
 再び対戦相手です。
VS草からなぜか気になりVSメタセコイア。

勝敗:良くて引き分け、大抵負け

アワタ



今度、Rompさんと一緒に行うイベントの際の、おやつの試作品ができました。
ご協力いただいたのは、宮脇町のおいしいパン屋さん、Coco Mondeさん。
きのこがちゃんと立っています。
見た目もかわいい上に、めちゃおいしい。
きっと、子供たちも喜んでくれることと思います。
くまもと
小豆島の現場では、2回目の小豆島への渡島です。

今回は井戸の「水質調査」です。

なんと一人で行ってきました。
ちなみに、AM6:50発のフェリーです…
早い…

建築業界ではよく言われる話ですが、井戸は色々と怖いのだそう。
だから、井戸の調査前には井戸に一礼。
からの井戸水の汲み上げ作業。
直径2m、深さ4mくらいでなかなか怖い…
海のすぐそばの井戸ですが、昔は真水が出ていたとのこと。
汲んでみるとすごく澄んでいるのがわかります。

そして今回はこちらの容器に入れ、提出。
1週間ほどで結果が来るそう。
結果が待ち遠しいです。
あまり頃いい時間帯のフェリーが無いので、現場が始まると早朝コースになりそう。
移動時間の往復2時間を有意義に使えるようにしなきゃいけないな、と感じた一人旅?でした。

ウチノ
「現代日本の建築」(㈱ARTBOXインターナショナル発行)に、
Hill top、汐さぎ!庵、生島高台の家 が掲載されております。

巨匠から若手建築家まで幅広く紹介されています。
機会があれば、ぜひご覧ください。
http://www.artbox-int.co.jp/artboxj/index.php/component/content/article/1258.html

ウチノ
先日、道に迷って辿り着いた空港近郊の産直市場。
こんなところで見つけちゃっいました。ドジョウ。
シマドジョウ。「メダカと泳げる」って書いてある。

。。。で、購入。
休み中にこっそり投入。・・・・・・意外に事務所盛り上がる。

・・・ということで、ホームセンターJOYで見かけて、追加・・・3匹、再投入。


マ ドジョウ×2・シマスジ ドジョウ×1。


今では、4匹もいるのに・・・隠れちゃって、完全レアキャラ へ。

 あっ、いた。



・・・・・
まあ、そんなことより。
事務所の目の前の土地に…突如オープンした。養蜂場。
「峰山ハチミツ」増園。


その後、・・・


内のビオトープが、蜂がタカってます。
結構危険風。
調べてみると、
ミツバチにとっても真夏の暑さは厳しく、巣箱の中を三十五度前後に保つため盛んに水を汲んできては、巣の内部に水を撒いてその気化熱で温度を下げようとしています。まさに長い歴史の中で獲得した知恵といえますhttp://honey.3838.com/frombeefarm/vol_11.html 山田養蜂場「養蜂場だより」より
 獲得した知恵・・・だそうですね。 
お盛んです。

・・・ということは、峰山ハチミツ。
過言だが、過言でもない程度の・・・当事務所育ち・・・。
当所、冷却部門担当。

皆さんもぜひ。 ・・・おいしいです。・・・季節によって風味も違います。
 峰山ハチミツ:過去ブログ:http://archi-element.blogspot.jp/2013/06/blog-post_10.html



長田


小豆島に現地調査へ行きました。
この日は快晴。
写真のとおり、海、きれいなビーチetc.、とても素敵な敷地です。
香川県は海に対して開こうと思うと
どうしても北向きに窓を取らないといけないのですが、
小豆島のこの敷地は南向きに開くことができるので、
日当たり抜群で海が綺麗に見えること間違いなし。

どんな家になるのか…とても楽しみです。


せっかく小豆島に来たから…ということで、
念願の西沢立衛の葺田パヴィリオンへ道に迷いながら行ってきました。
 竣工する前から所内で「どうやってできているのか???」と話していたパヴィリオン。
神社の境内に建築物をつくったのは建築史上初めてなのだそうです。
 2枚の鉄板の隙間にできた空間は、日常生活では経験することがない空間で不思議な感覚でした。それが神社の境内という非日常の空間にあることで、空間のもつ「不思議な感覚」が敷地のもつ「神聖さ」とつながるような気がします。


そして、
 そうめん。
写真には無いけど、ひしお丼。

オリーブソーダにオリーブリーフソフトクリームに苺かき氷。

満喫しております。
ちなみに、オリーブ園の苺かき氷がおすすめです。

ウチノ
前のページへホーム次のページへ

ページの先頭へ