プロフィール

一級建築事務所 長田慶太建築要素

一級建築事務所 長田慶太建築要素 ホームページへ
一級建築事務所 長田慶太建築要素 facebookページへ
一級建築事務所 長田慶太建築要素 Instagramページへ
今日は午後からぐるっと現場めぐり。
ということで最後に向かったのが綾歌町の汐さぎ!庵でした。写真ではなかなか伝わりづらいのですが、すごい迫力と重量感があります。
外壁部は終盤を迎え、もうすぐ最終作業に入ろうか、というところまできています。
そして、いよいよ住宅部も着工しました。
やや小振りではありますが、かわいい住宅が出来上がる予定です。

おびか

今日は、午後から、事務所全員での現場周りとなりました。
それぞれの担当が、現場日誌をUPすると思われるので、ちょっとたて続けになるかもしれませんが、ご了承ください。
岡本町の現場では、先週の現場日誌に登場していた、店舗側の土入りモルタル塗りが、塗りあがっていました。
今日は、足場が組まれていたので、比較的、安全に登れました。
上から見ると、こんな感じです。
前回の現場日誌では、地層のようなと書いていましたが、緩やかな波が、ザザーッと押し寄せてきているようにも見えます。
住宅側のスラブの型枠も上がり、鉄筋が組まれています。
敷地を最大限に使った建物です。なので、かなりのボリューム感をあります。
住宅のスラブ型枠ができたおかげで、この現場にも大きな日影ができて、少し涼しくなりました。
この先もますます進化していく予定なので、楽しみです。
くまもと
香川町で進行中の現場
先日の現場日誌では、ひょうたん型の開口の型枠が外れていく様子をお伝えしました。
その模様はコチラ → 「スラブにひょうたん現る。

あれから一週間・・・

スラブの型枠も外れたという報告があり、
本日、現場に向かうと、
ひょうたん型にくり抜かれたスラブ、スラブ開口から射し込む光で明るくなった中庭、
一週間で大きく印象が変わりました。
いえ、完成イメージに更に近づきました。中庭から2階部分を見上げるとこの様に見えます。
ひょうたん越しに2階を見ると、なんだか面白いバランス感。

中庭が明るくなったことで、イメージが一新。
今までより広くなったように感じます。
想像以上に順調に進行中です。
現場監督様、引き続き宜しくお願い致します。
濵垣
かなりゆるやかペース・・・自転車改装・・・所内放置ぎみ
でも進んでるんです。
今回はこれ。
地道です。


しかし、・・・
工具から買わないと出来ない。高額5000円の苦難。
ネットで交換部品を買ったら合わない悲劇。
前記・・・謎の自転車屋に相談するも・・・今だ返事無し。
塗装してもらったフレームも若干、傷付けた惨劇。

苦難乗り越えようやく装着。
難易度、高の割りに。 とにかく地味です。


一見誰にも気付かれないが・・・何という・・・ 達・成・感。

近年、夏には毎日の様に降る豪雨。・・・ゲリラ豪雨、なんて言ってますが。

建築をいじめ、思わぬ瑕疵を浮彫りにさせます。

ただ、そんな雨の降る最中、・・・香川県立体育館。

言わずと知れた
丹下健三/丹下健三・都市・建築設計研究所  設計。
http://www.arcstyle.com/kagawa/212_kenritsu_taiikukan.html

雨水で出来上がる・・・流水と池。

・・・音を立てて・・・喜んでいるようでした。

この建築に仕掛けられた、一時期だけの空との繋がりですが・・・
・・・雨音を超え、見失いがちな建築行為の本質を見せてくれているようでした。     長田


連日の現場回りで、デスクワークが滞り気味なのが、悩みの種のここ数日。
おかげで、現場日誌は、割とこまめに、更新できております。
岡本町の現場では、住宅側の柱の鉄筋が組まれて、より一層ボリューム感が出たような気がします。
例の店舗の型枠には、左官さんが、現場の土入りモルタルを塗ってくれています。
時々、現場内の土の中に入っていた小石とかが、型枠表面を転がってきます。
相変わらず、型枠上部での作業は、足元注意です。
左官さんが塗ってくれた表面に近づいてみると、地層のように見えます。
この表情が、コンクリートにうまく移りこんでくれるとうれしいのですが。
そればっかりは、型枠を外してみるまでのお楽しみのようです。

くまもと
先日、子供が物置より・・・ダーツを見つけ出し、何これ何これ。
久しぶりに・・・持ち出しました。


子供が遊んでるのを見ていると・・・やりたくなってしまい
・・・没収。
壁にセット。最近、一日一投。

20代半ばは、ちょいちょいバーで、やりあげ・・・そういえば、大会にも出たな。(初級の部)
うまくはないが・・・たまにはこんなことも起こる。


少しあくと・・・昔よりうまくなっている・・・と勘違い・・・してしまう。
皆もそんなことあるでしょうが・・・そんなはず・・・無いです。

大会目指すか?     長田
先日、子連れ・・・あても特になく、香川県を西向きに移動。
内の事務所の誰かさんはマラソンに夢中らしいが・・・僕はというと、、、

腹減って・・・はまんど。魚介と肉・・・汁 


うまか。

そのまま続いて、10分後。
山田牛乳店 クリームぜんざい。うまか。


その3分後。白栄堂。銘菓・観音寺。がぶり。屋上緑化・・・。


その15分後。言わずと知れた「鳥坂まんじゅう」
がぶがぶがぶ。15個程度。ここに来てまだ・・・うまか。


でも、何がしたかったのだろう?・・・と振り返る。

長田

帰って上天神「ウエノ」でステーキ。うまっ。
先日、岡本町の現場にて、店舗の照明器具の配置の打ち合わせをしました。
例の型枠の上にて。
思っていた以上に、転がりやすい形状でした。
なるべくR部分には、近づかないようにして、型枠上を移動。
でも、ところによっては、上に乗った時点で、ベコッと音がしたりで、なかなかのスリルがありました。
私も普通に、高い所はあまり得意ではないので、脚立を下りるまでは、言葉少なでした。
ちなみに、これが、この日、型枠上部から見た景色です。
ちょっと曇っていたので、こんな感じでしたが・・・。
また、これから、変化していく過程は、次回の現場日誌にて。

くまもと
本日、香川町の現場を訪れると・・・
スラブ開口の型枠をばらしている真っ最中でした。ちょうど一番大きなひょうたん型をばらし中。
一目見て、その大きさ、迫力に圧倒されました。
模型で大きさは理解していましたが、生で見るとやっぱり違う。上から見ると、このような感じに。
なんだかプールみたいですが、大きさ伝わりますか?
これから他の壁、スラブ等も徐々に型枠が外れていきます。
どのように仕上がっているのでしょうか。
その模様は、次回、現場日誌にて。
濵垣
言わずと知れた、日本最大のマラソン大会
東京マラソン
来年2月に第6回を迎える、非常に人気の高い大会である。

まぁ、少々、マラソンを嗜んでいる私としては、
一度でいいから、出てみたい大会の一つ。

なので・・・とりあえずエントリーしときました♪

過去に参加した人の話を聞くと、「最高だった~♪」という声ばかり。
それならば、やはり出てみたい!
東京の街を駆け抜けたい!

超人気の大会、毎年エントリー多数で抽選が行われています。
ちなみに前回の倍率は、なんと9.6倍。
今回は更にエントリーが増え、確実に10倍は超えると思われます。

当たればラッキーくらいで思っておきます。

エントリー締め切りは、8月31日。
興味のある人は、お早めに。



その前に・・・
10月末に初フルマラソンに挑戦します。
記念すべき第1回大会
「大阪マラソン 2011」
楽しんで大阪の街を駆け抜けてやります♪
4時間切りを目指して、日々トレーニング中。

初フルまで、あと2ヶ月。
10月末・・・走れるのか!?
大阪・・・行けるのか!?
浜垣
お盆休み中のネコ当番の日、カラスが来た形跡を発見。
ビオトープ内の浮き草や炭が、外に放り出されていました。
お盆明けに、聞いてみると、所長も事務所に来た際に、同じ光景を目撃し、炭をビオトープ内に戻したらしい。
その翌日、私が見たのも同じ状態だったので、これは絶対にカラスの仕業に違いない。
そんな中、ビオトープ内に、新たな子めだかが、投入されました。
このビオトープで生まれた子孫の最後の4匹らしいです。
いよいよ絶滅寸前。
あんなに賑わっていたのも遠い昔のようです。
そろそろ、カラス除けも本物のカラスにバレたようなので、一段と子めだか達に危険が迫っています。
生きのびてくれればいいのですが・・・。

くまもと
先週のお盆休みを利用して、阿波踊りを見に行って来ました。
友達が、会社の連で踊ると言うのを聞いて、見に行ったのですが、みんな笠を目深にかぶっており、正直、はっきりどの人が友達か分かりませんでした。非常に残念。
徳島在住の友達が、チケットをとってくれていたので、友達の連を見た後、桟敷席に移動しました。
けっこう、芸能人を見ました。
久しぶりに見る顔もありましたが・・・。
やや年配の方には、大人気の三田村邦彦。隣には、なぜか小錦が。
近くの席に座っていた、おば様達は、すごい勢いで演舞場に降りて行き、一緒に写真を撮り、興奮気味に自分の席に戻ってきていました。
四国銀行の永遠のイメージガール(本人がそう自己紹介していたので)、島崎和歌子。
20年くらいずっとこの人がイメージガールと務めているらしいです。
そんなに長く続けているのもすごいです。
有名連の踊りは、やはりすごい迫力です。そして、キレイ。
桟敷席からも大きな拍手が。
ちなみに、この後、移動して、両国橋南の踊り広場でも阿波踊りを見たのですが、ここは踊っている人との距離がとても近くて、すごい迫力でした。
桟敷席もいいけど、こちらもぜひ、オススメです。
阿波踊りの翌日、やや二日酔いの頭を抱えつつ、高松に戻り、今度は、地元の友達と高松まつりの花火を見に行きました。
徳島からの帰り道、高速道路の板野-引田間が事故のため通行止めとの表示が出ており、急きょ、山越えをして、引田まで下道を走りました。
友達との待ち合わせ時間が迫る中、少しあせりました。
サンポートで花火を見るのは、本当に久しぶりだったのですが、思ったよりは人が少なくて、ゆっくり見ることができました。
少し早めに出かけたので、出店でまたまた、ビールを飲みつつ、唐揚げを食べつつ、まったりできました。
もちろん、花火もキレイでした。私のつたない写真では、全然伝わらないと思いますが・・・。
慌しい2日間でしたが、日本の夏をとても満喫できました。
くまもと
去年は、「ガリガリ君」におんぶにだっこ。ガリガリ三昧。
だが・・・今年は、これ。

100%ジュース・・・・炭酸割り。

深夜、暑さに目覚め・・・、これ。
キューと、シュワーと、ヒヤーと

これ、がなんか効く。

去年より少しヘルシー。

長田

・・・だがこの夏、体脂肪が10%も増えててびっくり。
本日17日より、休み明け、始業となります。

休み明けなのですが、なぜか溜まった疲労。
思い返せば、

釣り → 滝遊び → プール → 渓谷泳ぎ → 花火大会 → プール → 総踊り → 海・釣り。
これ全て・・・子連れにて。

この8つが休みの5日の過ごし方。・・・という事は・・・何か重複あり。
子供にしてみりゃ「The夏休み」・・・こっちにしてみりゃ「Theプレゼン」
パパを死守してきました。
ただ、寿命縮めます。腰が痛い。
今週末は、休めるか・・・。

盆休みの締め。


釣りでクーラーBOXに残った、氷柱の照明を作ってあげて、みんなでチョイ涼み。
それはそこそこいい感じに。


長田

自転車いじりの予定でしたが・・・、案の定、惨敗。
予定をかいくぐり手に入れたのは、ネジ・・・一個。
だからそれでも、一定の評価。

明日12日より16日までの5日間「お盆休暇」とさせて頂きます。

猫当番の所員・・・自転車いじりの所長、以外は出社致しません。

17日より。よろしくお願い致します。

長田


自転車の現在はここまで。車の塗装屋からフレーム帰郷。
随分見違えてきました・・・が・・・2週間かけて、、まだ、これだけ。・・・・とも。
お盆の間・・・子供にいじらせて貰えるかが勝敗を分ける。

今日は、3つの現場を廻りました。
その中のひとつ、さぬき富士もゲストハウス。
先日、開口した部分から、2階の光が入ってきています。
この先、この三角部分は、どうなっていくでしょうか?
また、次回のブログにて、続きをお楽しみに・・・。
ちなみに、今日は、3つの現場を廻ってきたのですが、そんなこんなで、先週から、私は毎日作業ズボンをはいています。かなりのヘビーローテーションです。
(先日、ついに、作業ズボンのまま、仕事帰りに飲みに行ってしまいました・・・。)

くまもと
綾歌町で進行中の汐さぎ!庵ですが、型枠がとれて現在はこんな感じになっています。みんなで頑張った甲斐がありました。
これがコンクリートで、しかも人の手で作ったとは思えない表情が出ています。お盆休みをはさんで、まだまだ暑い中での作業が続きます。

おびか
先日、お施主様より汐さぎ!庵のショップカードをいただきました。
2種類のとってもかわいいカード。
開店まであと約3ヶ月。
気が引き締まります。

おびか
性懲りもなく、家犬「オノミチ」をお施主様の元へ。
高級な犬どもの通うトリミングルーム。

案の定、この光景。
0円(交通費のみ)    15万           20万

またまた、なんちゅう顔してるんですか。?

このルームの「炭酸浴」を施され、ピッカピカ・・・な泥棒風になって帰ってきました。


「このスカーフ。他の犬には使い辛い。」そうですが、
・・・そりゃそうです。
・・・ただ、こんなに似合う犬も居なかろう。

長田

家では、
家猫「シック」が家犬「オノミチ」とギリギリの間合いを取り、猫パンチを繰り出しまくる。
これ、いつもの光景。

オノミチ、匂いを嗅ぎ続ける。殴られ続ける。
仲良しです。 ?

前のページへホーム次のページへ

ページの先頭へ