プロフィール

一級建築事務所 長田慶太建築要素

一級建築事務所 長田慶太建築要素 ホームページへ
一級建築事務所 長田慶太建築要素 facebookページへ
一級建築事務所 長田慶太建築要素 Instagramページへ
今年も桜の季節が来ました。
いつもの通勤路の桜が咲き始めると、お花見の段取りをしなければと思いつつ、見ごろを逃してしまいがちです。
ネット情報によると、金毘羅さんは、もう5分咲きとか。
峰山は、少し遅めのようです。
最近、寒い日があったりしましたが、桜を見ると、やはり春が来たんだなぁと思います。
くまもと
ちょっと前、子連れで行った「しろとり動物園」…。

HPの印象とはかけ離れた雰囲気を持つ。
山の細道を抜けると、突如出現するワンダーランド。

この光景の中にゾウもいれば、鹿もウサギも、ダチョウも、ポニーもいる。

行くなり…走り回る(放し飼い)ウサギ・・・と 奇声を上げる孔雀(放し飼い)。
いいのか? と自問自答すらしてしまう。

繋がれた10匹ぐらいの雑種を交えた猫(小屋付き)。 猫?
のそばに、小さな虎みたいなのが繋がれている・・・。
と、思いきやホワイトタイガーがいてみたり・・・。

ゾウの横には馬(ポニー)…。普通に繋がれた鹿。
動物ショウの出演は犬と猫。・・・・だけ。
ショウの様子。・・・ 犬3匹 猫1匹。

内の子は最初の孔雀にのされ、泣きっ放し。
犬と猫のショウでようやく機嫌を回復。
と思いきや、帰り際は、繋がれたサルにまたのされ、泣き。

皆さん、行ってみて下さい。

僕は、「不思議の国」に迷い込んだような雰囲気・感覚に襲われてしまいました。   長田
先週末から新人の2人で模型の制作に取り掛かっています。

模型が未経験だった小比賀さん。
徐々にコツを掴んでいるようで、目に見えて上達しています。
経験者として負けていられません。(勝手なライバル意識ですが…)

完成が楽しみです。

浜垣

こんにちは。
事務所には2匹の猫がいますが、
我が家にも犬が1匹。

ハッカイ君。雑種。8歳くらい。

寂しいことに、彼は私にはあまり懐いていません。

ごはんをあげる時だけシッポをフリフリ。でも普段は近くを通っても知らん振り。

うちの兄には忠犬ハチ公ばりに従順なのですが。

仲良くなりたいのにな。

おびか

先日、オノミチの散歩で通りかかり、中のshopが全て無くなっておりました。
それで、思い出したのですが。

高松市内、11号線沿いに建つ「Foyer」ホワイエビル(設計:安藤忠雄)がG街区開発のため、もうすぐ解体されます。中に入っているshopのおかげもあり、沢山の人に愛された建物であったようなイメージがあります。




4年ほど前でしょうか、同じく、設計:安藤忠雄・プロデュース・浜野安宏のSTEPビル(現在:無印良品)が解体されたときとは、少し違う感覚では、受け取ることが出来ます。

ただ、そのとき、丁度、雑誌「商店建築」にインタビュー記事を出させて頂き、こんな感じの事を書いております。

「造る側と使う側のギャップは、埋められないものなのだろうか。想像力に委ねられた価値感は、経済性の隙間にしか存在できないか。ヒルズと銘打った東京で行われている再開発と共に、再度見つめなおさなくてはいけないことがあるような気がしている。」


現状、現在もおそらく、これは進行中で、建築用途にも左右される側面も有りますが、使い手の積極性に委ねた構築はおそらくこの先の限界もあるのでしょう。だからといって定義を提示しすぎる構築もまた、同じ。面白くもない。
また、だからといって人口の少ないこのような都市圏で再開発自体も巨額をかけ、新しければ、人々に利用される物になりえるかというと、事例から言ってもそんなことも無いはず。
「新しいもの」と「更に新しいもの」のイタチごっこを造り出す構図。
ここで言う利用とは、一過性の物でなく、継続性の感覚を伴う使用と考える。


G街区もどういうものになるのかは、具体的にはまだよく分かりませんが、
運営側の積極性の継続が培うものもある。


期待はしておりますが、
この先、利用する物。そこが大事なものであって欲しい。


極端ではありますが、利用効率が「場」を奪う構図。
天満屋のロータリー開発が、トキワ街に影を落としたような行為にもなりえるということ。


長田
先日、街中をひとりでウロウロしていた時のこと。
たまたま見掛けた「こんなもの」を、買ってしまいました。

ダリの代表作「記憶の固執」等に度々登場する「柔らかい時計」。
プラスチック製で少し安っぽいが、雰囲気はよく出来ている。  が…

只、衝動買いなせいも有り、置場に結局困り、子供の本棚行き。


800円。  ダリ 大安売りです。        長田


この間から、うちの犬が耳の調子が悪く、エリザベスカラー(という名前らしい)をつけています。
最初は、慣れないせいか、かなり、そわそわ落ち着かないようでした。
視界も狭いし、怖いのかも。
でも、おかげで、だいぶ良くなってきています。
所長のところのおのみち君も、手術をした際に、エリザベスカラーをつけていたらしい。
彼のは、透明なので、視界も良好な気がします。
私は、大きくなったおのみち君(本物)を見ていないのですが、写真を見る限りでは、立派な成長がうかがえます。
うちのさくらが、けっこうぽっちゃりなのに対し、彼は、かなりスレンダーな体型ですね。
うちも、もう少し散歩の距離を延ばさないと。。。
くまもと

竣工から一年半を経ての今更ながらの撮影風景。

何故かというと、雑誌「商店建築」今月号に載せて頂けることなったため・・・。
来たカメラマンは、常日頃、竣工写真を撮ってもらっている
自分の幼なじみ福家大介(福家スタジオ)。

いつもながらの雰囲気で撮影を終える事が出来ました。

商店建築さんの撮影で県下のカメラマンが来るのは始めて・・・。
,
色んな意味で嬉しいことです。

,
一年半を経て、この「mild nap」 はありがたくも、色んな雑誌・アワードが取り上げてくれました。
,
グッドデザイン賞
JCDデザインアワード
年鑑 日本の空間デザイン
ジャパンデザイン
time speace(中国)

そして、今回の商店建築様。

これからも、一つづつ 頑張る次第です。    長田
先週の金曜日、無事に専門学校の卒業式を迎えることができました。

式の後は、教室にて最後のホームルーム。
担任から一人ずつに卒業証書が手渡され、普通なら感動して泣く人も…って展開だと思いますが、当然というか何というか、僕らのクラスではそんな雰囲気には一切ならず、いつもと同じような感じでいつも通り終わりました。男ばっかりのクラスですし、その方がらしい終わり方かなと思います。各賞の表彰なんかも行われ、僕もいくつか表彰されてました。
ただ、残念なお知らせもあり、今年で建築デザイン学科の募集が打ち切りになってしまうらしいです。今後、後輩がいなくなってしまうのは、何だか切ない気持ちです。そんなに人気が無いとは…。

その後、ホテルで卒業パーティーが行われ、お世話になった先生方と話をしたり、みんなで写真撮影したり。(ブログにアップ出来るような写真がなくて、すみません。)
別れ際も、いつもと変わらない感じで皆帰って行って…、全然卒業したって実感がありませんでした。

でも、数日経って、こうやって振り返ってみると、やっぱり少し寂しい気がしますね。まぁ、クラス全員がこの業界で就職できたし、仕事を続けていれば、どこかで会うかも知れませんね。その時まで、みんな続けているといいのですが。(笑

気持ちを切り替えて、頑張りたいと思います。

先生、2年間お世話になりました。ありがとうございました。
浜垣
今週のブログネタを探していたところに、今日、一足早いホワイトデーのお返しを、うちの所長(よくよく話を聞くと奥さんが選んでくれたようです、ありがとうございます)からいただきました。
早速、ブログにUP。
かわいらしい寄せ植えの鉢。
家に持って帰ると、部屋の中で埋もれてしまいそうなので、事務所で育てることにしました。(おびか案を真似しました)
フクちゃんのように、たくましく、元気でいてほしいものです。(フクは、手もかからんし。)
くまもと
こんにちは。

ここ数日は寒い日が続き、当事務所には雪が積もりました。
私の車はスタットレスタイヤでもなく、チェーンも持っていませんので、
無事下山できるのか不安な日々が続きました。

そんな中、私の家の桜の花が満開。
少し早咲きの桜らしく、今年も例年通りのこの時期に見ごろを迎えました。
そしてその傍には梅の花。
冬の間は彩りの少ない家の庭ですが、
これから少しずつ暖かくなり春本番を迎えると
赤やら黄色やらピンクやら・・・
たくさん色が増えて賑やかな春まで、あともう少し。


おびか
先日、2年ほどしか使っていないのに、自宅の無印のコーヒーメーカーが急に電源が入らなくなり・・・・、
買い替えようと、様々な店舗を回り「±0」のが可愛いのでこれにしようかとか「あーだ。こーだ。」言っていたのですが、
ネットを見だすと大変。レビューを読むと輪をかけて大変です。

商品によって、様々。
味はいまいち・・・
これは買ってよかった・・・
値段の割には・・・   等々

たかがレビューに、振り回せれまくり、どうしても欲しくなってしまった・・・
嫁に話すと大反対、猛反対。
「コーヒーメーカーごときで・・・」呼ばわり。   確かにそうですが…。
そして、若干の喧嘩に発展。…


そんな時、ふと話に上がったバリスタマシーン。
救世主「ネスレ Dolce gusto
カプチーノ・カフェモカ・マキヤート 等々 自宅で一瞬で出来上がる・・・らしい。

これきっかけで、なぜか嫁も盛り上がりをみせはじめ、喧嘩も終息。「欲しい」なんて運びに…。
この流れを引き継ぎ、セットで購入という運びとなりました。近年まれな大奮発となりました。
今では食後と朝、おいしいコーヒー飲みながら、ふーわふわ。
一件落着。
長田
調子づいて 次、これ狙ってます。http://nespresso.co.jp/coffee/machine/d290.asp
はじめまして。

新たに所員となります、浜垣です。

現在はまだ専門学校に在籍しておりますので、正式に所員となるのは卒業後ですが、ひとまず先にブログに登場させていただくことになりました。


このブログと、求人募集がきっかけで、こうして採用していただいて、本当に感謝しています。

今はまだ経験も無く、毎日が勉強の日々です。早く仕事に慣れて、一歩一歩、少しずつかも知れませんが確実にステップアップしていきたいです。とりあえず、今年は二級建築士の取得を目標に、頑張りたいと思っております。


皆様にはご迷惑をかけることもあるかと思いますが、よろしくお願いします。
浜垣
年間日本の空間デザイン2010に、「mild nap」が掲載されております。


先週の失踪騒ぎ後、ぶちの屋内猫化(外に出ないよう)を目指して、自宅内謹慎中です。
日中は、うちの母が犬用の散歩綱とつけて、散歩に出ています。
でも、犬のようには、全然散歩をしなくて、すぐに座ってしまうそうです。
今まで、夜とかも、外に出たいと主張するときは、出していたのですが、今回、3階建てのゲージ(別名:反省部屋)を購入して、夜鳴きがひどい時は、その中に、入れることにしました。
ひとしきり、中で暴れて、騒いだ後、静かになったのを見計らって、扉を開けると、ゴハンを食べて、大人しく母親のベッドで、眠りにつきます。
早く、家の中だけの生活になじんでくれるとよいのですが。。。
くまもと

はじめまして。
新人のおびかです。

長い間、見ていたこのブログ。自分が書く側になるなんて、
見始めた頃には想像もしてなかったのですが、ノルマまで課せられ(!)今日からスタートです。

慣れないことが多いなか、事務所の方を始めとして、関係者の方にはご迷惑をおかけすることも
多いかと思いますが、一生懸命がんばりますので、どうかよろしくお願いします。

無事入社の日を迎え、入社前は不安に思うことも多かったのですが、長田さんもくまもとさんも、とても
優しくて一安心。

ですが、この事務所で一番厳しい先輩は、皆様ご存知のズラとフクかもしれません。
ごはんの時だけ少しだけ近づいてきて、それ以外の時は妙に上から目線で見られます。

実際目線は下からなんですけど。

まだまだ猫ちゃんたちよりも下っ端な私ですが、よろしくお願いいたします。

おびか
前のページへホーム次のページへ

ページの先頭へ