プロフィール

一級建築事務所 長田慶太建築要素

一級建築事務所 長田慶太建築要素 ホームページへ
一級建築事務所 長田慶太建築要素 facebookページへ
一級建築事務所 長田慶太建築要素 Instagramページへ
先日、お施主様のご協力のもと、現場監督さん、設備屋さん、ガス屋さんと共に、今回の現場の参考にさせていただくため、某ペットショップにおじゃまさせていただきました。
水圧の強弱等、人の感じ方によって違うものは、実際に使用しているものを見せていただき、現場サイドのみんなが同じ感覚を共有できて、とても参考になりました。
私は、お泊りに来ていたシャム猫(とても人懐こい→ケージ越しに頭をスリスリしてくる)が、まるまるしていて、とてもかわいかったのも気になりました。←余談ですみません。
くまもと
今年は、いつまでも冬の寒さが続いたため、個人的にもなかなかダウンが脱げませんでしたが、やっと暖かくなってきたので、今日は、作業着で現場に向かいました。
さて、寒川町の現場では、壁型枠の建込みが始まりました。
平面で見たときも、大きく感じましたが、壁が上がると高さが目に見えるので、さらに大きく感じます。
平屋ながら、けっこうな高さがあるので、なかなか迫力のある建物になりそうですが、全体的には、端正な印象を受けると思います。
ここからの進捗が楽しみです。
くまもと
昨日、岡本町の現場では住宅の手摺にネットが取り付けられました。作業を行ったのは、当事務所。
手摺にワイヤーを取り付け、ネットを丁度いい大きさにカットし、固定する。
単純な作業ですが、これが大変・・・。
事務所総出でほぼ一日仕事。しかし、苦労の甲斐あって満足のいく仕上がりとなりました。
小さなお子様がいらっしゃるので、これで安心ですね。
濵垣
デザイン自体は、ほぼ変更しておりませんが、ホームページの稼動形式等を変更致しました。

●スマートフォン、Ipad等モバイル 一部MAC、遠隔地PCでも閲覧・・・良好に起動できるようになりました。
●起動時初期画面(表紙)の画像が自動で切り替わるように致しました。
●「Build」等ボタンを押すと出てくるウインドウは、Android上のみスクロールバーが表示されません。画面をスワイプすると、下位表記にスライドするようになっております。
●FLASH形式→HTML形式
●それぞれのツールの設定によって、文字の大きさを変更出来る様になっております。PCの場合、Ctrl+マウスホイール回転等

*ブックマーク等からのアクセスの場合等、旧HPが表示される場合は、キャッシュのクリアを行ってからアクセス下さい。
行方不明。
忽然と姿を消したクロン。

忽然と・・・と言うか・・・突如。

日曜日、僕が事務所に図面の出力にきた。計10分程度の間・・・。
その来たときは、居た。人好きのせい。ドア越しににゃーにゃー。

来所3分後、
近隣のある人が来所。

その後、2分程あと、
その人物がクロンを抱いて敷地内を歩いているのを…車に乗っていた、内の家族3人が目撃。

その3分後程。
その近隣の人、挨拶の上、帰宅。

その後2分。
僕も作業を終え、帰ろうとし、猫にご飯をあげようと「クロン」を探すが・・・
・・・どこにも、いなくなっている。

その日は、遊びにでも行ったか。と思い、帰宅。
しかし・・・・その後、クロンを見た人はいない。

長田。

内の子に豪快かつ乱暴に扱われた挙句・・・鍛錬されたか?人懐っこくて、お客様にも膝に乗り、打ち合わせしていたほどの愛らしい性格に成長した希有の子。

会いたいが・・居ない。



選挙にでも出に行ったか。
今週の日曜日から、ぱったりと姿を消してしまった、当事務所で一番の新入り、黒ン。
今までも、お出かけすることはあっても、丸1日帰ってこない日はなかったので、みんな心配しております。
いなくなって、今日で3日目。
昨日、保健所にも問い合わせをしてみたのですが、該当する猫はいないとのこと。
保健所のホームページにも、捜索願いを出してもらっているのですが・・・。
日数が経つと、見つかる可能性もどんどん低くなります。
あんなに、人懐っこい猫だったので、どこかの心優しい方に、保護されているのなら、よいのですが・・・。
特徴・・・黒色(毛をかきわけると、グレーの毛が見えます)
全体に小ぶりです(全長30センチくらい、片手でも余裕で持てます)
とても人懐っこいので、「黒ン」と呼ぶと、割と誰にでもニャーっと寄って行きます
性別は、オスです
もし、見つけた方がいらっしゃいましたら、当事務所(087-834-3489)まで、ご一報ください。
よろしくお願い致します。
くまもと

最近、また寒の戻り。
寒くなる日がちょくちょく。

冬の間から・・・散歩がとにかく、オックウが続いていた。
奴と目が合うたびに「行かなくていい?」って言いながら・・・行く・・・。
・・・が最近は、暖かくなってきた・・・からでなく、毎日気分快調。「おのみち君、いくぞ」な感じ。

というのも、
毎回、近所のサンクスにて、発見。

・・・コレを買い・・・
・・・夜中に作る。
・・・そして、見る。


あと少しでミニカー・コンプリート。

日々増え続ける、オモチャ。
子供に「いかんのか~」と言われつつ、
散歩と称して・・・日々¥750の豪遊中。チョイチョイ1500円

長田
コレ終わったら・・・また、気持ちが切れそうでこわい。どうする~。
しかし、よく出来てます。
前述:こびと発見 http://archi-element.blogspot.com/2011/09/blog-post_06.html
にて、書いた小人たち。

あれより半年。
最近、我が家でちょくちょく目にするよう・・・
・・・いよいよ、見えるようになってきたのか。

あっ。こんなとこにも。

幸せを運ぶ・・・やつだ。
-------------------------------------------------------
公式HPより参照。
コビト網 幸運目 双触頭科 アカバネ属 ホトケアカバネ
●体長
約25cm(トウチンは含まない)
●生息地 
不明
●特徴 
・ 空を飛ぶことができる
・ ハトといっしょに行動することが多い
・ 「目撃すると幸せになれる」といわれている
●食べ物 
ハトのえさが大好物
-----------------------------------------------------------
・・・だそうです。  長田
子の仕業だろう。・・・と思いきや・・・嫁。
出産のため、東京から姉が帰ってきてから早一ヶ月。


一応、高齢という部類に入る状態が故、少し心配もしましたが、先週の3月1日に無事出産。
これから、4ヶ月程こちらにいますので、少しの間ですが成長が楽しみです。

「姓」は、違えど、身内の子は、とにかく特別に感じる・・・と言う事も体感した。
我子と違い・・・責任が無いからか・・・ゆとりを持って優しく見れる。
・・・という少し我子に失礼な話も体感。

目は見えていないだろうが、何かに反応しているよう。
人がまず最初に持ち得る感覚はなんなのだろう。
それを覚えてる人はいないだろうし、何か別の「何か」がありそう。
ただ、この子も・・・人間の持つ最初の感覚を手繰っているよう。
また、その何かだけで、手探っているよう。

とにかく・・・

「未来・・・幸あれ」

長田
一年が終わったか・・・。
なんて感じる節目が、正月や誕生日などを除いて、人によって様々あるでしょう・・・が、
なぜかここ最近、頭角を現した・・・3月頭。

子のせい・・・
先日、
「ゴーカイ」の終了。
「ゴーバスター」開始。
「スイート」終了
「スマイル」開始。
これ。最後の変身。爆発だ。
娘と息子・・・性別が違うので・・・2重手間。

結構振り回されるものでして・・・
こどもの日、誕生日、クリスマス、「・・・がやって来る」的イベント・・・だけでなく、、車のBGM、まで。
僕の場合は、子供の事情にて、携帯のストラップまで、毎年変わるので、なんか・・・個人的ひとしお。

さよなら、ゴーカイ・ブルー。次は、だれ?


長田。
事務所に梅の盆栽を植えてからほぼ十年。
今年も変わりなく、咲いてくれてます。


事務所設立当初、
ハウツー読本を見よう見まねで・・・剪定を始め・・・。今や、感覚と思い付きで・・。
・・と言っても、枝を2つ3つに割るために・・・このぐらいの時期に・・・この辺を・・・てな感じですが、

結果、毎年、読みきれず・・・その上、成長に追いつかず、散髪的「ザク切り」が着地点。
ようやく、花を(なるべく)多く咲かせるため、切っちゃいけない所だけ、ぼんやり見えたかな・・・程度の腕前。ですが、

こうやって毎年、春の気配だけでなく・・・季の節までも教えてくれる。

これからも。      長田
本日、岡本町の現場で店舗のサインを当事務所の手で塗装してきました。
画用紙で文字の型を取り、そこに色を入れていくという、なかなか手間の掛かる作業でした。
こちら外壁部分の塗装中。一文字ずつ丁寧に作業を進めていきます。そして、型を外せばキレイに文字が現れます。
地味な作業ですが、想像以上に良い感じに仕上がりました。


そして・・・もう一つ。
次に店舗の入口部分。
同様に型を貼り付けて・・・こちらは豪快にスプレーで塗装していきます。・・・不安な見た目。様々な色を重ね、どんどんカラフルになっていきます。
型を外すまで、仕上がりが想像しにくいのですが、いざ型を外すと、ご覧の通り。
グラデーションの文字が浮かび上がり、完成です!
店舗の入口が、かなり華やかになりました。

どちらも良い出来栄えだと思いますので、ぜひチェックしてみてください。     濵垣
先週末、生島町の現場では、ウワサの岩の掘削が終わり、監督さんから、捨てコンの上に、基礎の墨出しができたとの連絡が入りました。
今回の掘削工事は、本当に大変だったと思います。
天気も雨やら雪やらが多かったし。
監督さんと共に、寸法のチェックをしました。
これから基礎の配筋が始まります。
この現場の基礎もけっこう迫力のあるサイズになっております。
にしても、この段階で大きいと感じるこの建物は、壁が立ち上がってくると、けっこうな広さなのでは・・・。
くまもと
前のページへホーム次のページへ

ページの先頭へ