そして、その敷地。

法規制の絡みから、4年後の竣工を目標としてスタートをきりました。
この敷地が、今から…この後、
今の自分の考える「形式」が,4年後どういう風に変容しているか、
逆に変われているか…。
そうであるべきであったか。
大切であるか…
果たしてそうなのか。
これからはどうなのか。
なにか忘れて来てないか。
4年後と現在を繋ぎつつ…色んな問いを投げかけてくれるはず。
竣工したときに、はっきり見せつけられます。
同様期間を有した「桶川の貫家」埼玉・「東にある家」丸亀、があの時そうだったように。
長田
0 コメント::
コメントを投稿