
友達が、会社の連で踊ると言うのを聞いて、見に行ったのですが、みんな笠を目深にかぶっており、正直、はっきりどの人が友達か分かりませんでした。非常に残念。
けっこう、芸能人を見ました。
久しぶりに見る顔もありましたが・・・。
やや年配の方には、大人気の三田村邦彦。隣には、なぜか小錦が。
近くの席に座っていた、おば様達は、すごい勢いで演舞場に降りて行き、一緒に写真を撮り、興奮気味に自分の席に戻ってきていました。
20年くらいずっとこの人がイメージガールと務めているらしいです。
そんなに長く続けているのもすごいです。

ちなみに、この後、移動して、両国橋南の踊り広場でも阿波踊りを見たのですが、ここは踊っている人との距離がとても近くて、すごい迫力でした。
桟敷席もいいけど、こちらもぜひ、オススメです。
徳島からの帰り道、高速道路の板野-引田間が事故のため通行止めとの表示が出ており、急きょ、山越えをして、引田まで下道を走りました。
友達との待ち合わせ時間が迫る中、少しあせりました。
少し早めに出かけたので、出店でまたまた、ビールを飲みつつ、唐揚げを食べつつ、まったりできました。
もちろん、花火もキレイでした。私のつたない写真では、全然伝わらないと思いますが・・・。
慌しい2日間でしたが、日本の夏をとても満喫できました。
くまもと
0 コメント::
コメントを投稿