
初めて参加したのですが、その人数の多さにびっくりしました。
1周2キロのコースを続けて何周かしてもよいし、1周ごとを何回走っても構いません。
私は、体力に自信がなかったので、1周を3回走りました。
私の当初の予定では、1周を1回走るつもりだったのですが、老体にムチ打って走ることになってしまいました。中でも、同じチームの強力な助っ人ランナーさんは、1人で12キロ分(3周、2周、1周と)を走ってくれました。彼女なしでは、完走はできなかったのでは・・・。
それでも、みんなががんばって走ったので、制限時間の4時間のところを、3時間32分でゴールできました。けっこうみんないいペースで走ったと自負していたのですが、ゴールした際にもらった完走証の順位を見ると、380チーム中320位の文字が・・・。それを見て、他のチームはどれだけ早いの、と思いました。
順位こそ下の方でしたが、1人で走るマラソンの孤独に比べて、次の人にたすきをつないでいく今回のリレーマラソンは、楽しかったです。最後も、アンカーが見えたら、チーム全員横並びに手をつないでゴールです。
次回は、メンバーを最大人数10人にすると、1人の負担と疲労度が減るので、もう少しタイムがよくなるのではと思ったり。といいつつ、次回、メンバーに呼ばれるかどうか、補欠要員かも・・・。
くまもと
0 コメント::
コメントを投稿