
前述の実験。塩ビの作り物到着。
実験開始です。
、
最初は成功するはずもないほど「作り物」を無視。成功する気配すら無し。
ふと気を抜いた瞬間。何の前触れもなく、メダカが上がったり下がったり。
、
事務所内、「おー。」っと歓声あがる盛り上がりぶり。
、
今思うと、あれよあれよと、初日から成功。
今では、金魚さん、メダカさん、行ったり来たり、上がったり下がったり。
本来は、金魚とメダカ一緒に飼うのは、金魚が襲い、NGだそうですが、
今回、実験として、「漁礁」(隠れ家)が絡むので、あえて[戦乱の世]を作り出す…。
海の中じゃ食うか食われるかのはず。?
でも、なぜか非常に仲良し。一緒にご飯つついてます。
海の魚と違って、金魚とメダカは隠れる習性がないのか?
漁礁に隠れずじまい。ご飯を探しに入るか、何気なくか、水面をゆらゆらか。
飯までチューブで「漁礁」隠れ家に放り込む始末。
でも、一応、その状態でも実験成功。今ではいつも誰か居ます。何よりです。

実験しつつ、癒されます。
詳細は、またいずれ。
長田
0 コメント::
コメントを投稿