築45年のボリューム大の物件。気持ちが引き締まります。
ただ…
いつもありがたくも、連れて行って頂ける昼ご飯…。知る人ぞ、の店かな。
前回は、「尾道ラーメン」
今回は、「府中焼き」
この…「府中焼き」…
広島東部での広島焼きの名称だそうで…カリカリに焼き上げたお好み焼き。
カリカリにするのは、東部だけだそうで、市内に行くと、ふわっとふにゃっと仕上るそう…
(聞いた内容の抜粋、少し合ってないかも)
一先ず、カリカリ旨し。写真撮り忘れ。
…で、
帰り道は、いつの間にやら定番?になった、「バラソフト」。

上り側の福山SAのみで販売されています。
(くだり側には、味違いヨーグルト風味しかありません。)
さわやかで、ほのかに花の薫り。
なんか…旨し。
mini stop 越え。
打合せの疲れ脳に糖分。
これ。尾道で「オノミチ」を拾ってしまった帰り道…以来の定番。
…そんな家犬「オノミチ」は、現在、
…買ってきた安物-あるペットショップオリジナル-のエサが気に入らないらしく、野犬上がりが悔しくも…
奇跡の食べ残し。

食べずに…お座りして…こっち見てます。 …どうしろと
長田
0 コメント::
コメントを投稿