skip to main
|
skip to sidebar
プロフィール
カテゴリ
1.長田のにゃン
(215)
2.くまもとのにゃン
(71)
4.ウチノのにゃン
(172)
5.タケマサのにゃン
(48)
6.フクとヅラがにゃン
(41)
7.カナのにゃン
(6)
OBのにゃン
(116)
コンペ・アワード
(22)
ビオトープ日誌
(41)
フクとヅラがにゃン
(9)
建築外のお仕事
(3)
建築要素
(5)
現場回想
(5)
現場日誌
(284)
告知
(16)
雑誌掲載
(44)
山の上からへ…ワン!
(20)
事務所紹介
(2)
竣工物件~のその後
(42)
人材募集
(11)
生きてみるだ!にゃン
(1)
設計進捗
(33)
虫コレ
(15)
麺類要素
(2)
アーカイブ
3月 2025
(1)
2月 2025
(1)
1月 2025
(1)
1月 2024
(1)
12月 2023
(2)
11月 2023
(1)
10月 2023
(1)
9月 2023
(1)
8月 2023
(1)
7月 2023
(1)
6月 2023
(1)
5月 2023
(1)
4月 2023
(2)
3月 2023
(3)
2月 2023
(1)
1月 2023
(2)
12月 2022
(2)
11月 2022
(3)
10月 2022
(3)
9月 2022
(2)
8月 2022
(3)
7月 2022
(4)
6月 2022
(4)
5月 2022
(3)
4月 2022
(2)
3月 2022
(4)
2月 2022
(3)
1月 2022
(1)
12月 2021
(2)
11月 2021
(2)
10月 2021
(1)
9月 2021
(3)
8月 2021
(4)
7月 2021
(2)
6月 2021
(2)
5月 2021
(5)
4月 2021
(2)
3月 2021
(4)
2月 2021
(3)
1月 2021
(3)
12月 2020
(3)
11月 2020
(4)
10月 2020
(3)
9月 2020
(3)
8月 2020
(1)
7月 2020
(2)
6月 2020
(3)
5月 2020
(5)
4月 2020
(2)
3月 2020
(3)
2月 2020
(4)
1月 2020
(3)
12月 2019
(3)
11月 2019
(1)
9月 2019
(4)
8月 2019
(1)
7月 2019
(1)
6月 2019
(1)
5月 2019
(1)
4月 2019
(1)
3月 2019
(1)
1月 2019
(2)
12月 2018
(2)
11月 2018
(1)
10月 2018
(3)
8月 2018
(1)
7月 2018
(1)
6月 2018
(1)
5月 2018
(2)
3月 2018
(3)
2月 2018
(3)
1月 2018
(1)
11月 2017
(1)
10月 2017
(4)
9月 2017
(2)
8月 2017
(1)
7月 2017
(4)
6月 2017
(5)
5月 2017
(2)
3月 2017
(4)
2月 2017
(2)
1月 2017
(6)
12月 2016
(2)
11月 2016
(3)
10月 2016
(3)
9月 2016
(3)
8月 2016
(1)
7月 2016
(4)
6月 2016
(1)
5月 2016
(4)
4月 2016
(1)
3月 2016
(1)
2月 2016
(1)
1月 2016
(2)
12月 2015
(4)
11月 2015
(2)
10月 2015
(5)
9月 2015
(1)
8月 2015
(1)
7月 2015
(5)
6月 2015
(3)
5月 2015
(2)
4月 2015
(3)
3月 2015
(3)
2月 2015
(3)
1月 2015
(5)
12月 2014
(8)
11月 2014
(4)
10月 2014
(6)
9月 2014
(6)
8月 2014
(5)
7月 2014
(9)
6月 2014
(7)
5月 2014
(8)
4月 2014
(18)
3月 2014
(9)
2月 2014
(20)
1月 2014
(10)
12月 2013
(9)
11月 2013
(13)
10月 2013
(12)
9月 2013
(5)
8月 2013
(9)
7月 2013
(11)
6月 2013
(14)
5月 2013
(12)
4月 2013
(13)
3月 2013
(7)
2月 2013
(12)
1月 2013
(8)
12月 2012
(10)
11月 2012
(13)
10月 2012
(7)
9月 2012
(8)
8月 2012
(22)
7月 2012
(19)
6月 2012
(13)
5月 2012
(12)
4月 2012
(13)
3月 2012
(13)
2月 2012
(17)
1月 2012
(14)
12月 2011
(18)
11月 2011
(25)
10月 2011
(25)
9月 2011
(22)
8月 2011
(37)
7月 2011
(21)
6月 2011
(20)
5月 2011
(17)
4月 2011
(21)
3月 2011
(14)
2月 2011
(16)
1月 2011
(13)
12月 2010
(20)
11月 2010
(14)
10月 2010
(14)
9月 2010
(12)
8月 2010
(24)
7月 2010
(8)
6月 2010
(15)
5月 2010
(14)
4月 2010
(10)
3月 2010
(16)
2月 2010
(15)
1月 2010
(14)
12月 2009
(14)
11月 2009
(9)
10月 2009
(12)
9月 2009
(12)
8月 2009
(18)
7月 2009
(19)
6月 2009
(17)
5月 2009
(15)
4月 2009
(12)
3月 2009
(16)
2月 2009
(14)
リンク登録
投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント
2011年3月10日木曜日
模型制作・続
先日から事務所若手による、模型制作が始まっておりますが・・・・。
先日のブログでも記されていた通り、急ぎの模型が3点。
若手は2人。 ・・・ということで、誰が作るか…が近日の専らの争点でした。
今作っている模型を完成させるのが遅かった方が、もう一個・・・とか…
あーだこーだとプレッシャーをかけておりましたが。
時間的制約に挟まれ、結局、わたくし長田が、若手に混じり、造る破目となりました。
久々の模型制作。初日から肩が…すでに、ハンパネェ
お。でも中々リアル。
長田
0 コメント::
コメントを投稿
|
|
登録:
コメントの投稿 (Atom)
〒760-0009 高松市峰山町1838-65-1F TEL/FAX:087-834-3489
Copyright (C) 2009 archi-element. All Rights Reserved.
0 コメント::
コメントを投稿