まずは西陣エリアの京町家をうろうろ。


町家をきれいに改装したお店が数多くあり、途中、機織の音も聞こえてきたりして、西陣の町家を存分に満喫しました。
次の日は寺院めぐり。一番目は東福寺。
東福寺 本堂。


個人的には、この方丈北庭の、苔と石の市松模様がかわいかったです。

移動して次は南禅寺。
近くの地下鉄の駅から歩いたのですが、レンガ造のトンネルがあったりして、ちょっと不思議な町なみでした。
大きくて重厚な三門。

金地院 鶴亀の庭。

八窓席は撮影不可だったため写真はありませんが、細かなところまで拘って造られたお茶室で、とても良かったです。
最後に大徳寺。
高桐院 松向軒。


京都は何度が行ったことがあるのですが、冬のシーズンの経験はあまりなく、今回は1月の終わりということもあり、時折雪がちらつく、寒い寒い京都散策でした。
おびか
0 コメント::
コメントを投稿